亀岡市の静かな住宅地の中にある『さこん接骨院』は、柔道整復師の資格を持ち、骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷(肉離れ)等のけがや、関節・筋肉の痛みの専門院です。
当院では血行の改善と自律神経の安定が、人の持つ自然治癒力を高めることに着目し、皆様が一日も早く痛みから解放され、笑顔で健康な日常生活が送れますよう『治療で笑顔に!』をモットーに施術に励んでいます 。
柔道整復師とは
骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷(肉離れ)等外傷を、整復・固定・後療法(手技や物理療法)を用いて施術することにより、人間の持つ自然治癒力を最大限発揮し、患者さんの社会復帰を早期に実現することを最大の目的としております。
接骨院も整骨院も、柔道整復師が開業する施術所の名称です 。
病院でのリハビリ室勤務や、近年では介護施設などで入居者の方の身体機能の維持、改善に務める機能訓練指導員としての役割も担い活躍しています。

こんにちは!さこん接骨院ホームページをご覧いただきありがとうございます。
当院では開業以来、痛みや不調の原因箇所、及び関連する筋・軟部組織の血行を改善することにより、自然治癒力を最大限発揮できるように、施術に取り組んできました。
自然治癒力を発揮させるには、最適な施術により血行を良くすること、そして自律神経を整えることが重要になります。
自律神経は人の意思とは無関係に24時間働き続けています。
交感神経が優位に働いた時は活動的になり、副交感神経が優位に働いた時には心身を休め、そのバランスにより健康が保たれています。
しかし、疲労やストレスなどによりそれらのバランスが崩れた状態になると、様々な身体の不調を引き起こし、回復力や免疫力を低下させます。
自律神経を整える手段として、日々の規則正しい生活と運動を心がけること、そしてリラックスする時間を持つことが大切です。
当院の施術の要は手です。
手の感覚で状態を判断し 、筋肉の走行に沿って気持ちの良い強さで手技を行い、徐々に緊張を緩めると、血行が良くなり痛みが緩和し、身体が暖かくなってきます。
柔道整復師の資格を取得する前は、音楽関係の仕事に従事し、院内のBGMも自律神経を安定させられるような音楽を選曲しています。
身体の痛みや不調にお悩みの方は、一度当院にご相談ください。
回復のお手伝いをさせていただきます。
保険施術にて来院される患者さんの主な症例
日常生活のけが、ぎっくり腰、腰痛、テニス肘、寝違え、首や背中の痛み、五十肩、変形性関節症、足裏の痛み、外反母趾、ばね指、腱鞘炎、交通事故によるけが、就労時のけが
※原因のある日常生活中の外傷は保険適応可能です。その他交通事故など自賠責保険、就労時のけがなど労災保険も対応可能です。
自費施術にて来院される患者さんの主な症例
原因のはっきりしない関節や筋肉の痛み、整形外科に長期通い症状に変化のないもの、又は検査結果異常なしと言われたもの、頭痛、肩こり、不眠、めまい、定期的な身体のメンテナンス等
保険や施術について詳しくは
ご質問、ご相談はお電話やLINEトークにてお気軽にお問い合わせください。
TEL:0771-55-9013 (月~金曜日8:00~20:30、土曜日12:30まで)
LINE QRコード↓
